「オートメモ」は、録音もできる文字起こしAI。自動テキスト化&要約、もちろん編集、さらに共有まで。ブラウザ上で完結します。さらに、オートメモ専用ボイスレコーダーを使えば、録音した音声は自動でクラウドと連携し文字起こしされます。
「オートメモ」は、録音もできる文字起こしAI。自動テキスト化&要約、もちろん編集、さらに共有まで。ブラウザ上で完結します。さらに、オートメモ専用ボイスレコーダーを使えば、録音した音声は自動でクラウドと連携し文字起こしされます。
文字起こしの完了したデータをAIが自動で要約。全体の要約は、「決定事項」と「共有事項」をわかりやすく表示。ポイントをおさえた議事録がラクに作れます。
お持ちのパソコンでZoomやTeamsなどのweb会議の音声を拾って録音&文字起こしができるようになりました。webブラウザからアクセスして使える文字起こしAI「オートメモ」でPC音声を直接録音できます。オートメモシリーズ以外のボイスレコーダーなどで録音・録画したファイルを取り込んで文字起こしもできます。
「Chat GPT」で有名なOpenAI社の音声認識モデル「Whisper」を一部で採用。自然な位置に「、」や「。」が入り、「えー」なども自動で除去。話者を自動で認識して、文字起こし結果を話者ごとのブロックに分割します。音声を聞かなくても誰が話していたのかわかるので、内容を理解するのに便利です。
※環境音が約40dbの会議室で、話者と端末との距離が50cmで5名(うち2名はリモート参加のためスピーカー
からの距離)の会話を録音してテキスト化。(ソースネクスト調べ/2023年8月)。文字起こしの精度は話し方や
環境により大きく変わります。
年間たったの99,000円(税込)で好きなだけ要約もできるお得な料金設計。
本製品の録音データはWi-Fiでクラウドに保存されます。
保存件数、期間に制限は設けていませんので、「残りの容量で録音しきれるか」などを気にする必要はありません。
オートメモ専用ボイスレコーダー「AutoMemo S」「 AutoMemo R」を使えば、録音した音声は自動でクラウドと連携し文字起こしされます。集音距離は約5mのため、様々な場面で活躍。