やってみました!コニカミノルタの働き方改革「コニカミノルタジャパン社員の働き方 非対面営業部」
コニカミノルタジャパンではこれまで2013年から働き方改革の自社実践を進めてきました。
自社実践にて変わってきたコニカミノルタジャパンの働き方やオフィスのアイデアを随時ご紹介していきます。
新型コロナ影響下において、インサイドセールス、ウェビナー、チャットワークなど様々なICT環境を活用した取り組みを耳にする機会も増え、実際に体験される機会も増えたのではないでしょうか?
コニカミノルタジャパンでは、2014年から、非対面(Web会議)を活用した営業支援の取り組みを積み重ね、2019年よりインサイド営業部として活動を加速させています。
今回はコニカミノルタジャパンの非対面営業部、インサイド営業部の方に取材をした現在の働き方についてご紹介します。
コニカミノルタジャパンのインサイド営業部とは
インサイド営業部は、現在4グループあり、そのうちインサイド営業部の2グループは、インサイドセールスの中でも商談からクロージングの部分を担っています。
全国の顧客にサービスを最短でお届けするために、コニカミノルタジャパン全国の営業、サービスマンより商談支援依頼を受け、Web会議システムを利用して画面越しに商談を行っています。
インサイド営業部では、商談の支援依頼だけでなく社内向けの活動として、営業、サービスマン、販売店様向けにWeb会議システムを利用した勉強会の開催も行っています。
当社で取り扱う商材や機能、お客様のお悩み事や課題も多岐に渡っているため、営業、サービスマン、販売店様のITサービス商品の知識を深めるために、インサイド営業部がWeb商談中に積み重ねたノウハウを含めた勉強会を行い、商談や商材知識のアップデートを図っています。
また、インサイド営業部のメンバー自身も取り扱い商材や商品知識を増やすため、週に一度商材や商談内容に関する共有会を開いています。
情報の共有会を行うことで実施する担当者によって対応にムラが出ないための対策や、競争意識もついて良い影響も受けています。
現在のワークスタイル
新型コロナ影響下になり、インサイド営業部のメンバーも3月から在宅ワークを実施しています。元々Web会議システムを利用した非対面商談を行っていたことや、VPN環境も整っている状態だったので在宅ワークが始まってもトラブルなく商談を実施することができています。
出社していた時との違いは、他のメンバーが商談している声が聞こえなくなったことです。
出社して仕事をしていた時は常にメンバーの商談の声が聞こえていたので、周囲のメンバーの商談手法や声のトーンなどからも学ぶことがあったり、相談・アドバイスをその場で行うことができなくなりました。
その分、出社していた時よりもWeb会議やチャット等のツールを活用して情報共有を行うようにしています。
こちらは在宅ワーク中のとある1日のスケジュールです。
変化した働き方への対応策
@ コミュニケーション不足
在宅ワークで業務を行うと、社内環境と違って同じ空間にチームメンバーがいないため、チーム内のコミュニケーション、情報交換の場が不足してしまいました。
これまではメンバーが同じ居室でWeb会議システムを利用した商談を実施していたので、周りのメンバーの声からそれぞれのトークの組み立て方や商談中に漏れてくる笑い声、商談後のメンバーの顔をみて上手くいった・いかなかったなどを読み取ることが出来ました。
その場ですぐ声がけや、反省、フォローが行えていた環境から、定例会議などの中で各個人から共有して知る環境へ変わってしまったので、自身のスキル確認や手法のアップデートのためにも、各自がこれまで以上に情報を共有することが必要だと感じています。
A情報共有の方法
週に一度チーム会議をMicrosoft TeamsのWeb会議を活用して、定期的に実施しています。
ファイル共有機能やチャット機能でこれまで以上に情報共有をするようになりました。
また、各個人の活動をチーム内で透明化するために、今まで個々の活動のみが閲覧できたサイボウズ社のkintoneをチーム内で活用し、活動報告の記録や案件進捗の共有をより詳細に記載するようにしています。
〜 共有チーム会議の風景 〜
これらの対策を行ったことで、出社している時と変わらないコミュニケーションを取ることができ、業務・コミュニケーションともに問題なく働く環境を整えることができました。
現在も対面でのコミュニケーションが困難な場面が多く、これから更にインサイド営業部の活用が進んでいくのではないかと思います。
コニカミノルタジャパンの自社実践活動を知っていただくことでお客様の働き方改革の取り組みに少しでもお役に立つことが出来れば幸いです。
より詳しい内容やお問い合わせは弊社営業担当までご連絡ください。
在宅ワークで業務を行うと、社内環境と違って同じ空間にチームメンバーがいないため、チーム内のコミュニケーション、情報交換の場が不足してしまいました。
これまではメンバーが同じ居室でWeb会議システムを利用した商談を実施していたので、周りのメンバーの声からそれぞれのトークの組み立て方や商談中に漏れてくる笑い声、商談後のメンバーの顔をみて上手くいった・いかなかったなどを読み取ることが出来ました。
その場ですぐ声がけや、反省、フォローが行えていた環境から、定例会議などの中で各個人から共有して知る環境へ変わってしまったので、自身のスキル確認や手法のアップデートのためにも、各自がこれまで以上に情報を共有することが必要だと感じています。
A情報共有の方法
週に一度チーム会議をMicrosoft TeamsのWeb会議を活用して、定期的に実施しています。
ファイル共有機能やチャット機能でこれまで以上に情報共有をするようになりました。
また、各個人の活動をチーム内で透明化するために、今まで個々の活動のみが閲覧できたサイボウズ社のkintoneをチーム内で活用し、活動報告の記録や案件進捗の共有をより詳細に記載するようにしています。
〜 共有チーム会議の風景 〜
これらの対策を行ったことで、出社している時と変わらないコミュニケーションを取ることができ、業務・コミュニケーションともに問題なく働く環境を整えることができました。
現在も対面でのコミュニケーションが困難な場面が多く、これから更にインサイド営業部の活用が進んでいくのではないかと思います。
コニカミノルタジャパンの自社実践活動を知っていただくことでお客様の働き方改革の取り組みに少しでもお役に立つことが出来れば幸いです。
より詳しい内容やお問い合わせは弊社営業担当までご連絡ください。
バックナンバー
第15回 コニカミノルタジャパン社員の働き方【非対面営業部】
第14回 ニューノーマルな働き方を継続!働き方改革の積み重ねによる成果
第13回 職場の環境改革!オフィスでの感染予防対策
第12回 オフィスが変わる!捨てるきっかけ作りのコツ
第11回 まとめることで効率UP!?コスト見える化のススメ
第10回 スペース圧迫を防ぐ!コニカミノルタの収納アイデア
第9回 仕組みづくりがカギとなる!フリーアドレス成功の秘訣
第8回 オフィスのファミレス席って?スムーズな会議の目指し方
第7回 小さな工夫で大きく生まれ変わる社内コミュニケーション
第6回 働き方改革推進で課題となる請求書業務省力化の第一歩
第5回 スキャンして電子化完了ではない!電子データの検索性を保つコツ
第4回 ペーパーレスは目指さない!紙文書を増やさない仕組みづくりのポイント
第3回 サテライトオフィスって?今あるオフィスを活かした効率化のススメ!
第2回 現場を巻き込み効果を実感させるためのテレワーク導入
第1回 導入するだけでは効果が出ない!フレックスタイム導入のPOINT
〈参考〉
Microsoftアプリケーションツール『Teams』
Microsoft社のOffice365で提供されるチャットツールです。
Microsoft Teamsを使えば、誰が、いつ、どこにいてもコミュニケーションを取ることができます。
【Microsoft Teamsで使える主な機能】
・チャット
・通話/ビデオ会議
・ファイルの共有/共同編集
・ツールの連携
Microsoft Teams内にチームとチャネルを作り、その中でスレッドを立てて会話を行うことで、今までメールで連絡を取っていたものが、Microsoft Teamsで完結します。・チャット
・通話/ビデオ会議
・ファイルの共有/共同編集
・ツールの連携
コニカミノルタジャパン働き方改革の歩み
2014年08月 本社ビル移転 同時に
1.全国事業所無線LAN統一化
2.全国事業所デジタルサイネージ配信配備開始
3.本社ビルフリーアドレス化開始
4.本社ビル「一億総活躍社会に向けた活動」Liveオフィスショールームツアー開始
2015年04月 全社外勤者 スーパーフレックス導入
2016年06月 全社全社員 スーパーフレックス導入
2016年07月 全社 テレワーク推進パイロット開始
2016年08月 全社 保管文書ゼロ化 スタート(富士山の1.2倍の保管文書削減へ・・・)
2016年10月 全社 Outlook入力ルール運用開始
2017年01月 4省庁が推薦する テレワーク推進賞 奨励賞受賞
2017年02月 テレワーク情報機器部門全社員本格対応
2017年12月 働き方改革情報をお届けするメールマガジン スタート
2018年05月 全社 メール運用の基本ルール開始
2018年06月 いいじかん設計への取組み開始
2019年11月 東京都の「スムースビズ推進大賞 推進賞」を受賞
2020年01月 第20回テレワーク推進賞「優秀賞」を受賞
1.全国事業所無線LAN統一化
2.全国事業所デジタルサイネージ配信配備開始
3.本社ビルフリーアドレス化開始
4.本社ビル「一億総活躍社会に向けた活動」Liveオフィスショールームツアー開始
2015年04月 全社外勤者 スーパーフレックス導入
2016年06月 全社全社員 スーパーフレックス導入
2016年07月 全社 テレワーク推進パイロット開始
2016年08月 全社 保管文書ゼロ化 スタート(富士山の1.2倍の保管文書削減へ・・・)
2016年10月 全社 Outlook入力ルール運用開始
2017年01月 4省庁が推薦する テレワーク推進賞 奨励賞受賞
2017年02月 テレワーク情報機器部門全社員本格対応
2017年12月 働き方改革情報をお届けするメールマガジン スタート
2018年05月 全社 メール運用の基本ルール開始
2018年06月 いいじかん設計への取組み開始
2019年11月 東京都の「スムースビズ推進大賞 推進賞」を受賞
2020年01月 第20回テレワーク推進賞「優秀賞」を受賞
コラム執筆者
コニカミノルタジャパン株式会社
ECクラウドグループ
CHINA
ECクラウドグループ
CHINA